RO浄水器

今年よりRO浄水器を導入しました。マーフィードのエキスパートマリンZというものです。アパートの3階なので水圧が足りるか不安でしたし実際メーターを見ると足りていないのですが一応ちゃんと精製することができました。朝大学に行く前に蛇口に取り付けておけば、夕方帰ってくるころには30センチ水槽の8割方が満たされています。


僕の住む区の硬度はどうやら調べてみるに150~170ppmもあるそうで、水質が悪いとFacebookでちょっと問題になっていたくらいです。東京都が公表している都の水の硬度は62ppmなので100ppm以上の不純物が混じっていることになりますね。

まだ使用して1ヶ月ですが、ネペンテス原種と、特にヘリアンフォラの成長に効果的だったように思います(といっても明らかな数値が出ているわけでもないので所感にすぎないのですが、H.tateiの新芽の伸びがよく……偶然?)。一方、ドロセラはあまり変わり映えしません。

やはり、高山に降る雨は低地に比べて不純物を含みにくいでしょうから、高山系の植物は不純物の多い水質からの吸い上げが不得手なのかな? 週のバイト代が飛んでしまうのでやっぱり安い買い物ではないし違いがあるか不安でしたが、たとえ気のせいでも実感として効果があるとうれしいです。(ステマのような記事ですねw)

コメント