Heliamphora minor var.pilosa #1 その他

H.minor var.pilosa……ヘリアンフォライチ毛深い品種ですね。なかなか入手が叶わずでしたが、昨年ようやく一つだけ入手できました。
170301  Heliamphora minor var.pilosa (Auyan Tepui) clone 1
昨年5月にとてもヘリアンフォラとは思えぬ姿で到着した本種ですが、ここ数か月でようやくヘリアンフォラらしい姿を見せてくれるようになりました。
 
 さて、H.minor v.pilosaを花粉親にした交配種の近況は……。
170227  Heliamphora parva (hairy) x minor var.pilosa
 
170227  Heliamphora parva (hairy) x minor var.pilosa
 
170227  Heliamphora parva (hairy) x minor var.pilosa
両親譲りの細かい毛が全体を覆っています。ネクタースプーンに生える毛はH.ciliataのような印象。H.minor v.pilosaよりもH.parvaの特徴がどのように出てくるのかが期待です。現段階でも比較的大きめのネクタースプーンなので、今後H.parvaのようなサイズになってくれるか……。
 
170227  Heliamphora sp.Venamo x minor var.pilosa
 
170227  Heliamphora sp.Venamo x minor var.pilosa
 はじめは見慣れぬ交配種なので希少種のつもりで大切に栽培してきましたが、やはりそこは交配種、みるみるうちに鉢いっぱいになったのでさらに大きい鉢に移したものの、すでに窮屈そうです。色づきやすさや形、ピッチャー内部の毛が若干荒いところなどはH.minor v.pilosa譲りでしょうか。
 
170227  Heliamphora sp.Venamo x minor var.pilosa
そういえばうちにはもう一種H.folliculata K. x minor v.pilosaというピロサ交配種があるのですが、今回写真を撮り忘れたので次回のヘリアンフォラの記事のときに……。
 
170301  Heliamphora parva
 ヘアリータイプではないものの、上に示した交配種の種子親H.parvaです。光をほしがる種類のようで、しっかり陽を当ててやらないとうちでは大きなネクタースプーンをつくってくれません。我が家では場所とサイズの関係で僻地へ追いやられてしまったので、そろそろ新しい光源を準備してやらねばなぁと思っています。
 
170301  Heliamphora parva

コメント

  1. 所謂ネペンテスも、よく見ると魅力的な姿をしているのですね。思わず(芸術だ~!!)と叫びそうな気持ちのなりました。魅入られるコレクターの気持ちが少し理解できました。写真もお上手です!

    返信削除
    返信
    1. お褒めいただきありがとうございますm(__)m 実はネペンテスではなくヘリアンフォラといって南米ギアナ高地に自生する食虫植物で、近年探検が進み続々と新種が発見されている言わばアツい分野なのです!

      お譲りいただきましたDiurisのほうですが、瓶出ししておよそ一週間、黄変もなく良好な様子に見えます。このまま球根ができればよいのですが…。なにかありましたらまたご連絡させていただきたく思いますm(__)m

      削除
  2. 筒の中の細かい毛が美しいですね!うちではどんどんヘリアンのペットボトルが増えていってます^^;

    返信削除
    返信
    1. 毛が太い種類は光によく反射するのできれいです!
      >ペットボトルが増えていってます
      おおどんどん増やしましょう!今年の記念集会でも賑やかしにいくつか持っていきますね。

      削除

コメントを投稿